カテゴリーから探す
執筆:io
27歳会社員/植物系男子
毎日過ごす部屋の中に自然を増やすことで心にゆとりができて楽になった原体験をもとに、このサイトを運営しています。都会と自然のちょうど中間にあたる「半自然空間」を実現するために花や植物を部屋の中に増やしています。色々みてってくださいね〜

大阪総合園芸センターに行ってきた|観葉植物が半額で買える!値段安すぎる

鉢物の観葉植物が表示価格の半額の値段で買える!?という噂を聞きつけて、大阪総合園芸センターに行ってきました!

長堀橋駅(3番出口)から徒歩5分・心斎橋駅(1番出口)から徒歩13分の場所にあります。

お花が好きという方は、部屋の中に植物や花を取り入れてみてはいかがでしょうか?
ボリューミーなお花で空間を華やかに彩ってくれるFLOWERのロスレスブーケがおすすめです。
FLOWERのロスレスブーケをみる(レビュー記事)

目次

大阪総合園芸センター

住所:〒542-0081 大阪市中央区南船場1-15-1
長堀橋駅(3番出口)から徒歩5分、心斎橋駅(1番出口)から徒歩13分

大阪総合園芸センターは1〜4階+屋上のビルになっています。

  • 1階:レジ・切花・鉢花
  • 2階:胡蝶蘭
  • 3階:観葉植物
  • 4階:観葉植物(大きめの植物)

大阪総合園芸センターの特徴はこんな感じ。

  • 一般の方でも誰でも買える
  • 鉢物は表示価格の半額!!!
  • 切り花もめっちゃ安い。(チューリップ10本990円で売ってた)
  • 切り花は新聞に包んでくれます。
  • 鉢物用の長い袋も5円くらいで買えます。
  • 配送も依頼できます。※1

支払いは現金のみなのでご注意ください

※1 配送依頼はできますが、鉢物1つだけなど少数の場合はトータルで高くつくので、大阪の方で鉢物を1つだけ持って帰りたい方は車か持ち帰りの方がいいかもです。

この記事の最後らへんにありますが、ぼくはサンスベリアを購入して長めの袋に入れて電車で持ち帰りました。重かった…!!!笑

1階の切花・鉢花ゾーン

大阪総合園芸センターの1階の様子

大阪総合園芸センターの1階には切花や鉢花が置いてあります。こんな感じでいろんな種類のお花が置いてあって、行くだけでもめちゃ楽しいです!

ラナンキュラス・ガーベラ・チューリップ・バラなどいろんな花があって、価格も非常に安い!

ガーベラ10本770円、ラナンキュラス5本550円とかで売ってました。

10本束のチューリップ

チューリップもいろんな色がある!!10本990円でした!黄色買いました!

部屋の中で飾っている写真もあとで紹介します。

鉢花も置いてました。アンディウォーホルの絵のような花も飾っていました!楽しい!

WEBで花を安く買いたい方にオススメなのが、FLOWERのロスレスブーケです。
結構珍しい花が安く販売されていて、質もすごくいいです。アプリ内のお花を眺めてみてください。

気になる方はぜひ。↓

3階・4階の観葉植物ゾーン

大阪総合園芸センターの3階にある観葉植物ゾーンの一部をご紹介。サボテンやサンスベリアなど小さめの観葉植物がありました。

サボテンの種類すごくないですか??変な形のサボテンがあったり、変わり種も発見できて、眺めているだけでも楽しかったです。サンスベリアも表示価格2,000円の半額なので、1,000円で買えちゃいます!!

次に4階に行ってみましょう。

大阪総合園芸センターの4階の写真

ドアをくぐると、大きい観葉植物がたくさんありました!

パキラ

このパキラめちゃでかいです。多分160~180センチくらいはあったと思います。
これ表示価格15,000円ですが、鉢物なのでレジではなんと半額になります・・・!!!こんなでかいパキラが7,500円ですよ!?驚愕です。

購入したサンスベリア

店内を色々みていると、ずっと狙っていた「サンスベリア ゼラニカ」を発見しました。濃いグリーンのゼブラ模様のような柄をしているサンスベリア。空気清浄もしてくれるし、部屋にも合うだろうなーと思いながら眺めていました。

「こいつを持って帰りたい…!!!」という思いを抑えきれず、購入して家に持って帰りました。

6号のサンスベリアのお値段、なんと1,900円です。安すぎます。

花と植物を買う男

おばちゃんに配送料を聞いたら、2,000円〜3,000円かかるとのこと。(大阪市内でもこのくらいかかるので、もっと遠いところであれば、更に配送料は高くなります)

このサンスベリア単品に送料がかかるのは勿体無い…。

結局、長い袋をもらって、電車で40〜50分、手で持ち帰りました…。かなり重かった…!!!

皆さんは車で行くことをお勧めします。または、まとめ買いして配送依頼した方がいいですね。

1,900円で購入した6号サンスベリア

家に置いたサンスベリア

部屋に大阪総合園芸センターで購入したサンスベリアを飾りました!満足度が高すぎる!!

初めての観葉植物なので、じっくりと育てたいと思います。とりあえずダルトンでステンレスのかっこいい鉢を買ったのでまた入れ替え作業をする予定です。

10本990円で購入したチューリップ

黄色のチューリップ10本990円のやつを購入しました!新聞に包んで持って帰ってきました。家の花瓶に入れると、かなり良い感じに!部屋の中が一気に華やかになりました。

翌日には開いて、元気な姿を見せてくれました。

家に飾ったチューリップ

光が入るとめちゃ綺麗です。

昼間に開いたチューリップ
昼間に開いたチューリップ

綺麗に咲いてくれています。

チューリップのその後の様子はこちらの記事でもまとめています。

花を手軽な価格で買いたい方にはロスレスブーケもすごくおすすめです。レアなお花も掲載されています。

気になる方はぜひ。↓

実際に花のある生活を始めてみて感じたことをこちらの記事にまとめています。

まとめ

大阪総合園芸センターはこんな方におすすめです!

  • 部屋の中に観葉植物を置きたい
  • 大きい観葉植物を安く買いたい
  • 花のある暮らしを始めたい
  • 安くて質の良い花がほしい

とにかく値段が安いです。めちゃくちゃ安いです。質も良いです。ぜひ行ってみてください。

定期的に花の写真をこちらに掲載しているので、よければ覗いてみてください。

花々ギャラリーを見る

X(@nature_room_io)アカウントはこちら

執筆:io
27歳会社員/植物系男子
毎日過ごす部屋の中に自然を増やすことで心にゆとりができて楽になった原体験をもとに、このブログを運営しています。花や植物を通じて、都会と自然の中間空間としての「半自然空間」を提案します。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次